インプラント|南町田の歯医者・歯科なら歯科・矯正歯科YTデンタルクリニック 南町田

〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目2-3 MQプラザ南町田2F
TEL042-850-5118
ヘッダー画像

インプラント

インプラント|南町田の歯医者・歯科なら歯科・矯正歯科YTデンタルクリニック 南町田

インプラント

インプラント

歯を失った際の治療は、いまの段階では全部で3つになります。

1つ目は、入れ歯(義歯)2つ目はブリッジ、3つ目はインプラントがあります。

インプラントは、チタン製の人工歯根を顎(あご)の骨に埋め込み、その土台の上に人工歯を形成することで、天然歯のような噛み心地(機能性)と見た目(審美性)を実現できます。部分入れ歯やブリッジとは異なり、健常な両隣の歯を削ることなく、失ったところに歯を作るという非常にシンプルな考えであり、残存率も高い治療法です。
インプラントは、他の治療法に比べて安定感や使い心地が良いとされています。
まずは、お気軽にご相談ください。

全症例 静脈内鎮静法下、シュミレーションによるガイデットサージェリー(安心安全の全身管理下及びガイド使用)

このような症状でお悩みの方にお勧めです

  • 抜けている歯が気になる方
  • 抜かなくてはならない歯がある方
  • 入れ歯やブリッジを使用しているがよく噛めない方
  • 入れ歯に強い違和感、抵抗感がある方
  • 部分入れ歯などの金属バネ(留め具)が気になる方
  • ブリッジなどで健康な歯を削りたくない方
  • ご自分の歯で噛んでいるような感覚を得たい方
  • 審美的な治療を希望される方
  • 義歯などの影響で口臭が気になる方
  • インプラントについてよく知りたい方

インプラント治療の手順

1

検査とカウンセリングと全身問診

まずは、レントゲンや歯科用CT、口腔内スキャナーにて、一人一人のお口の状態を正確に把握する。
CT検査と口腔内スキャナーによるお口の中のデータをコンピュータ上で、マッチングしインプラントを埋入する部位の骨の状態(質、厚み、高さ)や血管の位置などを確認し、手術のシミュレーションを行います。
この検査結果に基づいて最適かつ安全な治療計画を立案します。
また、当院では全身状態もインプラントに適応かどうか診察させてもらいます。
すべての情報から内容をカウンセリングとともに丁寧に説明いたします。
カウンセリングでは治療へのご希望やご不安などもうかがいますので、遠慮なくお話しください。

2

術前クリーニング

インプラントを埋め込む前に、感染症を起こすことがないようお口の中を清掃し、菌の数を減らしていきます。もちろん、お口のなかに歯周病が存在する場合は、事前に治療を済ませコントロールを行っておきます。

3

インプラント手術

術式は手術を1回だけ行う1回法と、2回に分けて行う2回法があります。
手術ではもちろん麻酔を使用するため、痛みを感じることはありません。

1回法

インプラント体を埋める部位の粘膜を切開し、骨を露出させて専用ドリルで穴を開けます。そこにワンピースインプラントを埋め込みますが、ツーピースインプラントの場合には、インプラント体を埋め込み、同時にアバットメントを連結します。

2回法

インプラント体を埋め込む工程は1回法と同様ですが、インプラントはアバットメントが分かれているツーピースインプラントを使用します。インプラント体を埋め込んだ後、上部の穴にカバーを装着し、切開部を縫合して1次手術は終了です。
1次手術から数か月経ったら(上顎は5か月前後、下顎は3か月前後が目安)2次手術を行います。2次手術はカバーの上の粘膜を切開し、カバーを除去して仮のヒーリングアバットメントを連結します。粘膜が治癒したら(2~3週間が目安)本物のアバットメントを連結して終了です。

4

人工歯の作成と装着

2次手術を終え、歯肉の状態が安定したら、型取りを行って仮歯を作製します。この際、かみ合わせや舌の違和感、頬を噛むなどの不具合がないかを確認し、調整します。最終的に完成した人工歯をアバットメントに装着して治療は終了です。

5

インプラントはメンテナンスが重要です

インプラントを長持ちさせるには日常の手入れと観察(メンテナンス)が大切です。清掃は歯科衛生士が専用歯ブラシなどを使用して指導します。また、定期的にかみ合わせの確認やレントゲン撮影をしてインプラント体の周囲骨の吸収状態などを診査します。装着後1か月、3か月、6か月、1年と1年以内は短い間隔の期間で行い、1年以降は問題がなければ年1回のメンテナンスを行います。

歯科で行うインプラントのメンテナンス

  • 歯のクリーニング
  • インプラント周囲炎等の有無の診断(視診、触診、レントゲン検査、ポケット検査など)
  • インプラントの清掃法の再確認と指導
  • インプラントと歯ぐきの境目のクリーニング
  • 必要に応じて、人工歯を外しての確認と消毒清掃

インプラントは自費診療となります。

ページトップへ戻る